家計簿をつけてみたい!!!
そうなったら、次に知りたいのは「何を使うのか?」ですよね。
「ハナの家計簿」で使うものは、準備をするのが大変なものはありません。
身近なところで手に入るアイテムばかりです。
アイテムを揃えて、家計簿を始めましょう。
このページでは、「ハナの家計簿」をつけてみたいと思ってくれたあなたがスムーズに家計簿作成を始められるように、必要なアイテムをハナの愛用品と共に紹介するよー!
家計簿を作るのに役立つアイテム
ルーズリーフ
「ハナの家計簿」は、ノートではなく、ルーズリーフで管理していきます。
理由は、ルーズリーフのほうが順番の入れ替えや追加や抜き取るのが簡単だから。
「ハナの家計簿」は基本の作成の仕方や考え方はありますが、だからといってすべての人がみな同じ作り方をしなくてもよいと思っています。
家計ごとに必要な情報、その情報が見やすく感じる位置は違う場合もあります。
そんなときに自分に合ったカスタマイズがしやすいのがルーズリーフ。
「ハナの家計簿」の基本さえ分かっていれば、自分でどんどん進化させていっても良いのです。
ハナ愛用品は
KOKUYO Campas さらさら書けるルーズリーフ B5 A罫
ドット入りの罫線なので、線が引きやすくて、書き心地も良いのがお気に入りです。
ルーズリーフバインダー
ルーズリーフを使うので、バインダーも忘れずに準備しましょう。
ルーズリーフバインダーは、
MARUMAN CLARTE B5サイズ ルーズリーフバインダーを使っています。
こちらのお気に入りポイントは、見えるところに置いてあっても溶け込むおしゃれなところ。
家計簿バインダーはいつでも目につくところ・取り出しやすいところに置いておくほうが、3日坊主になりにくいので、目につくところにあっても不快感のない、お気に入りのものを選ぶのがおすすめです。
ペン
かなり大事だと思っているのが、「ペン」です。
ハナの家計簿をつけるときのペン使いでとても参考にさせてもらっているのが、
YouTubeやブログで勉強するときのノート術を紹介されている「みおりんさん」です。
さすが頭の良い方。ペン使い・まとめ方、とても素晴らしいです。
ぐちゃぐちゃで見づらかった家計簿が、みおりんさんを参考にしたとたん、とても見やすくなりました!感動!
みおりんさん愛用ペンを真似して、まとめ方もかなり参考にさせていただいています。
ラインペンは、ZEBRA マイルドライナー
黒で強調したいとき用の、uni 水性顔料マーカーPROCKEY
黒・赤・青が使える3色ペンは、自宅にあったもの。
修正テープ
私はボールペンで書いていくのが好きなため、必須です。
書き間違え、漢字ミス、よくあるけれど、ぐしゃぐしゃっと消すのは嫌なので、修正テープ使いまくります。
Tombow MONO AIR6
定規
線を引くことが多いので、これも必須。
50cmの長めのものと、使いやすい18cmを使い分けています。
18cmの定規は、sonic。50cmのものはずっと自宅にあったもの。
どちらも方眼目盛り入りなところが使いやすくて気にいっています。
インデックスシール
家計簿バインダーを毎月作成していくと、だんだん探しているページが見つけづらくなってきます。
そこで便利なのがインデックスシール。
月ごと・目的ごとにシールを貼っておくことで、ページを探すときのイライラ対策をします。
まとめ
ハナの家計簿は、
- ルーズリーフ
- ルーズリーフバインダー
- ペン
- 定規
- 修正テープ
- インデックスシール
以上6つの、簡単に手に入るもので作成できます。
手軽に始められるので、まずはあまりお金をかけず、あるものを使って始めてみてはいかがでしょうか。
家計簿を作成してみて、自分に合っていると思ったら、相棒になる気分の上がるアイテムを揃えると継続の助けになりますよ。
憂鬱になりがちな家計簿だからこそ、お気に入りアイテムを使って気分を盛り上げるって大事だよね♪
コメント